装置部では、吸着技術のパイオニアとして、永年にわたり蓄積した高度な技術と豊富な経験をもとに「AUTO-PUREX」のブランドで大型吸着精製プラントから省エネルギー型除湿装置、半導体製造設備用にいたるまで、各種装置のエンジニアリング・設計・製造・メンテナンスを行い、市場ナンバーワンの実績を獲得しています。
当社独自の創造的な先進技術を背景に、他社よりすぐれた合理的な設計と機能は、あらゆる分野のユーザーの方々から、高い評価と信頼をいただいております。今後ますます新技術の開発を進め、世界へ、そして未来へ確かな吸着技術で産業・社会・環境を支えていきます。


世界レベルのクオリティAUTO-PUREX
「AUTO-PUREX」は、あらゆる分野のユーザーの方々から高い評価と信頼をいただき、国内をはじめ世界でも有数の実績を有しています。
丸谷化工機は、吸着技術のトップメーカーとして、先進技術を結集し、優れた設計・技術力でユーザーをサポート。日本吸着学会技術賞受賞「AUTO-PUREX SE型」から各種除湿装置をラインアップ。豊富な機種から選べる丸谷化工機の「AUTO-PUREX」を、ぜひご採用ください。
AUTO-PUREXSE型 日本吸着学会技術賞受賞 省エネルギー型圧縮空気除湿装置 詳細へ |
|
---|---|
AUTO-PUREXF型
標準型圧縮空気除湿装置 原子力発電所向用除湿装置 半導体製造設備用除湿装 詳細へ |
|
AUTO-PUREXMHS型 ヒートレス型圧縮空気除湿装置 詳細へ |
|
AUTO-PUREXLQ型 液体用吸着精製装置 詳細へ |
|
AUTO-PUREXG型 ガス用吸着精製装置 詳細へ |
|
AUTO-PUREXH2PSAUNIT 高純度水素吸着精製装置 詳細へ |
|
DEWREX 低圧大容量の特殊大型除湿装置 詳細へ |
|
省エネルギー型圧縮空気除湿装置
AUTO-PUREXSE型Dehyde-Cleaner

- 塔上部のサンプルエアを常時、センサーで監視しながら、吸着破過点を検出し、除湿時間を終了させる方式として国内最初の特許を得て実用化しました。
- 従来までは夏期の最高負荷で設計されているため、流量が少ないケースや温度が低い冬期等のときでも時間によって強制的に運転されていました。このように入口条件が年間を通してどのように変化しても、それらに追従する除湿装置が求められてきました。
- 「AUTO-PUREX SE」は、湿度センサーと温度センサーをマイクロコンピューターに直結させ、省エネ・省スペースを実現しました。
当社の長年の実積を生かした合理的な設計と機構は、他社に例を見ない特長を発揮させています。
比べるほど優位性が際立つSE型
- 除湿中の水分負荷状態を塔内部で検知する方式のため、装置出口ラインの空気は常時安定したDry空気。
- 再生は温度センサー検知方式の省エネ設計。
- 完全再生方式、しかも冷却はWetでなく、Dry空気で短時間行うので、年間通じて低露点キープ。
- マイクロコンピューター(MPU)に、運転状況(除湿と各再生工程の表示及び経過時間のデジタル表示、前回除湿時間の呼出し表示、湿度及び温度センサーの検知状況、各信号の出力及び異常の表示等)を集中表示させていますので運転管理が抜群。
- 加熱も冷却もオープン式採用により、日常の監視(ドレンの排出、流入流量、冷却水)がゼロのため露点悪化につながりません。

制御ユニット MPU-V型
湿度センサー 型式:Vセンサー
新型制御ユニットの特徴
- 明るく 見やすくなったグラフィックオペレーション(タッチパネル)を採用。
- 新型高感度湿度センサーの採用で湿度設定も表示。
- 自己診断機能を搭載し外部出力可、故障状態も表示。詳しくはお問合せください。

型式 | 処理空気量(Nm3/hr) | 概略寸法(m) | 概略重量(kg) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
0.49Mpa・G | 0.69Mpa・G | 幅 | ||||||||
35℃ | 40℃ | 35℃ | 40℃ | インゼクタ式 | ブロワ式 | 奥行 | 高さ | インゼクタ式 | ブロワ式 | |
FD-4 | 107 | 74 | 147 | 110 | 1.35 | 2.15 | 1.16 | 1.80 | 650 | 800 |
FD-5 | 178 | 124 | 247 | 180 | 1.50 | 2.25 | 1.30 | 1.95 | 860 | 1,010 |
FD-6 | 270 | 186 | 370 | 275 | 1.65 | 2.40 | 1.30 | 1.95 | 1,070 | 1,220 |
FD-8 | 420 | 290 | 570 | 428 | 1.90 | 2.70 | 1.35 | 2.00 | 1,100 | 1,250 |
FD-10 | 655 | 450 | 890 | 668 | 2.20 | 3.05 | 1.50 | 2.10 | 1,450 | 1,650 |
FD-12 | 950 | 660 | 1,300 | 964 | 2.55 | 3.70 | 1.75 | 2.20 | 1,950 | 2,350 |
FD-14 | 1,280 | 890 | 1,760 | 1,310 | 2.85 | 4.00 | 1.80 | 2.30 | 2,400 | 2,850 |
FD-16 | 1,740 | 1,200 | 2,350 | 1,756 | 3.15 | 4.50 | 1.85 | 2.54 | 3,360 | 3,810 |
FD-18 | 2,300 | 1,590 | 3,090 | 2,325 | 3.50 | 4.85 | 1.95 | 2.65 | 3,930 | 4,430 |
FD-20 | 3,000 | 2,070 | 4,020 | 3,034 | 3.80 | 5.20 | 2.15 | 2.90 | 5,560 | 6,260 |
FD-24 | 4,250 | 2,950 | 5,730 | 4,345 | - | 5.90 | 2.40 | 3.00 | - | 8,610 |
FD-28 | 5,800 | 4,000 | 7,800 | 5,900 | - | 6.20 | 2.70 | 3.10 | - | 12,700 |
FD-32 | 7,800 | 5,400 | 10,600 | 7,950 | - | 7.00 | 2.90 | 3.30 | - | 15,600 |
型式 | 継続配管(inch) | 用役 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
加熱 | 送風 | |||||
電気(kw) | 蒸気(kg/hr) | インゼンクタ式 (Nm3/min) |
ブロワ式(Nm3/min) | 冷却用空気(冷却時のみ) (Nm3/min) |
||
FD-4 | 1B | 3.0 | 3 | 0.12 | 1.5 | 0.17~0.11 |
FD-5 | 1 1/2B | 4.0 | 5 | 0.18 | 1.5 | 0.09~0.16 |
FD-6 | 1 1/2B | 4.5 | 7 | 0.32 | 1.5 | 0.15~0.25 |
FD-8 | 2B | 6.9 | 11 | 0.46 | 2.2 | 0.25~0.42 |
FD-10 | 2 1/2B | 10.8 | 18 | 0.90 | 2.2 | 0.40~0.65 |
FD-12 | 3B | 15.6 | 25 | 1.50 | 3.7 | 0.65~1.1 |
FD-14 | 3B | 21.0 | 34 | 1.70 | 5.5 | 0.85~1.4 |
FD-16 | 4B | 30.0 | 52 | 2.30 | 5.5 | 1.10~1.9 |
FD-18 | 4B | 39.0 | 64 | 3.00 | 7.5 | 1.50~2.4 |
FD-20 | 4B | 50.0 | 84 | 4.45 | 7.5 | 1.80~3.2 |
FD-24 | 6B | 74.0 | 123 | 6.80 | 15.0 | 2.80~4.8 |
FD-28 | 6B | 90.0 | 168 | - | 30.0 | 4.10~6.5 |
FD-32 | 8B | 120.0 | 225 | - | 30.0 | 5.40~8.7 |
- 処理量は最大値を示します。その他詳細仕様は別途お問い合わせ下さい。
- ブロワ方式でFD-14型からブロワは単独据付となります。ご希望に応じて除湿塔横置から後部に変更もできます。
- 用役の欄で蒸気消費量は蒸気圧力0.98Mpa・G飽和温度の場合です。又、冷却用空気は流入流量が約80%負荷時の省エネ運転中の場合から100%負荷時までを示しています。
- 外観・仕様などについては、予告なく変更することがあります。
標準型圧縮空気除湿装置
AUTO-PUREXF型シリーズDehyde-Cleaner


当社は通産省から補助金をいただき、わが国で初めての計装用ドライヤーを開発し、以来「AUTO-PUREX」がドライヤーの代名詞に使われる程に成長しました。
このF型シリーズは、中型のドライヤーとして汎用性の高い機種で、また性能および信頼性が抜群で、ユーザーから多大なご好評をいただいております。
作動・特徴
- 安定した低露点が得られます。
- 自動弁はシンプルな作動で確実なON-OFF単動弁を使用しています。
- どのような負荷変動(0~100%)の空気処理量にも完全に保証されています。
- 再生配管径路にドレンセパレータやクーラーは必要としません。
- 半導体製造設備用として低露点(-75℃以下)をクリアします。
- 処理量は最大値を示します。その他詳細仕様は別途お問い合わせ下さい。
- 標準型(電気ヒータとブロワ)のほかに、ご希望に応じて蒸気ヒータも製作出来ます。
- 標準配置は除湿塔後部に単独据付となります。ご希望に応じ横置に変更も出来ます。
- 外観・仕様などについては、予告なく変更することがあります。
原子力発電所向除湿装置
AUTO-PUREXF型2UNITDehyde-Cleaner


原子力発電所制御の中枢を担う計装用のドライヤー、並びに所内用圧縮空気ドライヤーは最高のシェアーと評価をいただいております。最近の原子力発電所用ドライヤーは、一段と信頼性を増強するため、2基を並列に設置し、常に1基をスタンバイの状態で運転するデュアルユニットシステムが多く採用されて、万一の時も瞬時バックアップ出来る態勢をとっています。
作動・特徴
- 予備機はDry空気封入で加圧待機中のため瞬時ON-LINEスタート。
- 常用機に警報発生の場合、予備機入口弁開、確認後常用機入口弁を、閉とするアンサーバック制御。
- 再生は、ドライヤーとして最大の機能を発揮させるためオープン式採用。
- そのため冷却水設備が不要で第四種容器はわずか除湿塔のみ。
- 冷却再生はWet空気でなく、Dry空気使用のため、安定した低露点がキープ。
- 建設時期から営業運転に入るまでの長期間に発生する負荷変動や運転方法の変更等、あらゆるニーズに対応できる装置として高く評価されています。
- 装置仕様等は処理量はご希望に応じ設計製作していますので別途お問い合わせ下さい。
標準型圧縮空気除湿装置
AUTO-PUREXMHS型Dehyde-Cleaner


圧力スイング式(PSA式)とも称し、高圧下での吸着と低圧下での脱着を5分程度で頻繁に繰返します。当社では塔切替回数が高頻度のためシーケンサー制御方式としています。
作動・特徴
- 計装用圧縮空気除湿装置、脱湿装置、自動弁駆動用に採用。
- 信頼性の高いヒートレスドライヤーとしてご好評をいただいています。
- 設備コストがかかりません。
- 露点-30~-80℃が簡単に得られます。
- フィルターを設備することにより超微少のゴミも除去できます。
- 装置仕様等は処理量はご希望に応じ設計製作していますので別途お問い合わせ下さい。
液体用吸着精製装置
AUTO-PUREXLQ型Adsorb-Refiner


極限の精製が達成可能な液体用吸着精製装置
「AUTO-PUREX LQ」型は液体用吸着精製装置として、液体の種類、規模及び納入基数など、G型と共に世界的にも有数の実績を有しています。
パラフィン系、オリフィン系、ナフテン系及び芳香族炭化水素はもとより、各種ビニルモノマー、各種溶剤など多方面にわたり極限の精製を達成させています。貴社プロセスへの適用をご検討ください。
- 装置仕様等は処理量はご希望に応じ設計製作していますので別途お問い合わせ下さい。
- 不純物含有量はユーザーのスペック値です。本装置の性能はこれらの値の数分の1以下を容易にキープしています。
目的 | 不純物含有量 | |
---|---|---|
入口 | 出口 | |
酢酸ビニールの脱水 | H2O 200ppm | H2O 20ppm |
トリクロールエチレンの脱水 | H2O 320ppm | H2O 10ppm |
パークロールエチレンの脱水 | H2O 100ppm | H2O 10ppm |
混合キシレンの脱水 | H2O 飽和 | H2O 10ppm |
ペンタンオクタン混合液の脱水 | H2O 飽和 | H2O 1ppm |
スチレンヘキサン混合液の脱水 | H2O 飽和 | H2O 10ppm |
ベンゼンの脱水 | H2O 飽和 | H2O 10ppm |
n-ヘキサンの脱水 | H2O 10ppm | H2O 1ppm |
イソブタノールの脱水 | H2O 100ppm | H2O 20ppm |
n-パラフィン混合液の脱水 | H2O 80ppm | H2O 1ppm |
ブタジエンの脱水 | H2O 300ppm | H2O 10ppm |
ジメチルアミンの脱水(DMA) | H2O 5,000ppm | H2O 100ppm |
ジメチルホルムアドミの脱水(DMF) | H2O 800ppm | H2O 10ppm |
イソプロピールアルコール n-ヘプタン混合液の脱水 | H2O 60ppm | H2O 5ppm |
プロピレンの脱水 | H2O 400ppm | H2O 10ppm |
ガス用吸着精製装置
AUTO-PUREXG型Adsorb-Refiner


抜群の精製度を達成するガス用吸着精製装置
「AUTO-PUREX G」型は、N2、H2、He、CO2、CO、Ar、メタン、LNG、LPG、エチレン、NH、原料空気など、ほとんどのガスについて実績を有し、ご好評をいただいています。
微量成分をさらに一段と除去精製を行う場合、または不純物の多いバルクな組成のものでも、PSAなどで分離精製することもできます。一度ぜひご相談ください。
- 装置仕様等は処理量はご希望に応じ設計製作していますので別途お問い合わせ下さい。
- 不純物含有量はユーザーのスペック値です。本装置の性能はこれらの値の数分の1以下を容易にキープしています。
目的 | 不純物含有量 | |
---|---|---|
入口 | 出口 | |
水素ガスの脱水 | H2O 飽和 | H2O 5wtppm |
エチレンガスの脱水 | H2O 320ppm | H2O 5ppm |
空気分離装置用原料 空気脱水炭酸ガス | H2O 飽和 CO2 350ppm | H2O D.P.-70℃ CO2 5ppm |
COガスの脱水、脱メタノール | H2O 飽和 CO2 40ppm | H2O D.P.-70℃ MeOH 1ppm |
プロピレン、ヘプタン混合ガスの脱水 | H2O 飽和 | H2O D.P.-50℃ |
水素ガス中のメタン除去 | CH4 5% | CH4 0.5% |
CH4, C2H4, CO, N2の混合ガスの脱水 | H2O 飽和 | H2O D.P.-60℃ |
プロピレンガスの脱水 | H2O 飽和 | H2O 5wt1ppm |
高圧CO2ガスの脱水 | H2O 飽和 | H2O D.P.-50℃ |
アルゴンガスの脱水 | H2O RH50% | H2O D.P.-70℃ |
フレオンガスの脱水 | H2O 飽和 | H2O D.P.-60℃ |
天然ガスの脱水 | H2O RH20% | H2O D.P.-60℃ |
塩化ビニルの脱水 | H2O 飽和 | H2O 10wtppm |
イナートガスの脱水 | H2O 飽和 | H2O -50℃ |
ヘリウムの脱水 | H2O 飽和 | H2O D.P.-60℃ |
高純度水素吸着精製装置
AUTO-PUREXH2PSAUNITAdsorb-Refiner


高収率な圧力スイング吸着法の高純度水素吸着精製装置
「H2 Gas PSA Unit」は、圧力スイング吸着精製方式の超高純度、高収率の水素精製装置です。半導体工業、電子工業、化学工業、食品工業、冶金工業などの幅広い用途に最適です。また、水素の発生源として、当社開発の「MRH-Unit メタノール・スチーム・リフォーミング水素発生装置」と組合せて、高純度水素供給源として、ご利用ください。
- 装置仕様等は処理量はご希望に応じ設計製作していますので別途お問い合わせ下さい。
供給ガス | メタノール改質ガス | 炭化水素改質ガス | 電解水素 | 未反応回収ガス |
---|---|---|---|---|
供給ガス組成 | H2:75 CO2:24 CO:1 | H2O:79 CO2:19 CO:1 CH4:1 | H2:99以上 N2:0.3 O2:0.2 | H2:90 CH2:10 N2:1000ppm |
処理圧力 | 1.47Mpa・G | 0.88Mpa・G | 1.47Mpa・G | 1.47Mpa・G |
製品水素ガス純度 | 99.999% | 99.999% | 99.999% | 99.999% |
水素回収率 | 75% | 70% | 78% | 80% |
- 負荷変動に応じて自動的に運転モードを変更し、水素の回収率を低下させることなく省エネ運転出来るシステム(特許申請中)はオプションとなります。
- メタノールを原料とする水素発生装置MRH Process(特許申請中)と本装置PSAユニットを組合せて水素供給源設備としてユニット化できます。
低圧大容量の特殊大型除湿装置
DEWREX

プロセス用低圧・大容量の除湿装置は、低露点が出にくいと言う欠点を特殊構造により解決し、
露点-50℃以下を達成。多くの実績があります。
